カテゴリー:音楽×取材
-
6月20日(日)、Re:INCARNATIONは通算3回目となる主催公演「X-DAY vol.3」を池袋BlackHoleを舞台に催した。ゲストとして、CANDY GO!GO!/福島ゆか/神永レイラ/再生のレベリズムが…
-
よく目にするだろう、「心と心を繋ぐ」とか「魂のレベルで共鳴しあっている」という表現を…。人のことを思いやって歌っているシンガーやソングライターにとってそれは、わざわざ口に出していうことでもない常識だ。
そのバンドやシ…
-
誕生日を翌日に控えた6月13日(日)、CHERRY GIRLS PROJECTのメンバー真志取みらいの生誕祭が、HOLIDAY SHINJUKUで行なわれた。真志取みらいは、ソロとCHERRY GIRLS PROJEC…
-
2021年1月より、渋谷CLUB MALCOLMを舞台に"毎月第2月曜日×12回連続"で無料ワンマンライブ「未来Step」を開催 しているアンフレディア。メンバーは、音羽リイナ/逢坂茉白/綾坂星恋杏の3人。ライブでは…
-
3年前の6月、SAY-LAはワンマン公演の舞台上で、「3年後に日本武道館に立つことをみんなと約束します」と宣言。その言葉を現実にしようと精力的に活動を続けてきた。だが、3年間の日々の中、幾度と続いたメンバーの卒業や加入…
-
橘れおな、月野菜生、一ノ瀬ゆい、風愛ことり、辻村美月という最強のメンバーたちによるCOLOR'z。これまでに彼女たちは、新宿ReNY、Zepp Divercity、恵比寿リキッドルーム、新宿ReNYと、計4回のワンマン…
-
3年前の6月、SAY-LAはワンマン公演の舞台上で、「3年後に日本武道館に立つことをみんなと約束します」と宣言。その言葉を現実にしようと精力的に活動を続けてきた。だが、3年間の日々の中、幾度と続いたメンバーの卒業や加…
-
「悪魔」と「七つの大罪」をコンセプトに活動中のSARIGIA。彼らは今、7月26日に赤羽ReNY alphaで行なう単独公演に向け、1月より「7本の新曲MVを毎月連続で公開」中。同時に、赤羽ReNY alpha単独公…
-
3年前の6月、SAY-LAはワンマン公演の舞台上で、「3年後に日本武道館に立つことをみんなと約束します」と宣言。その言葉を現実にしようと精力的に活動を続けてきた。だが、3年間の日々の中、幾度と続いたメンバーの卒業や加…
-
現在、名古屋市を拠点に4つの会社を経営する油布賢一。「作曲家」「プロデューサー」「経営者」の顔を持つスーパークリエイター。鈴木雅之、JUJU、HKT48 feat.氣志團、LGYankees、Noa、山猿、READY T…
-
アメリカ発の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」が、日本国内で一気に盛り上がりをみせている。1月下旬の日本上陸からわずか半月。登録者数が50万人を突破したと言われている。口コミから始まり、今やテレビでも特集が…
-
北陸を拠点に活動するアイドルグループ「ほくりくアイドル部」の活躍が目覚ましい。金沢市文化ホールにて行われた単独公演では1,033名動員(チケット完売)を記録。ご当地アイドル肩書きランキングでは全国5位と地元貢献度の高さが…
-
太平洋を臨む青森県八戸市の館鼻岸壁に、日曜早朝から全長約800m、300店舗の巨大朝市が出現します。全国各地から大勢の観光客が集まる「館鼻岸壁朝市」にひと際、目立つ出し物が、青森県八戸市モデル事務所「トゥインクル」から誕…
-
現在のアイドルライブの特典会ではガイドラインに沿った感染予防策を実施し、アイドル自身もマスク着用必須となっている。ただ、「定番のマスクだと衣装とのミスマッチ感が気になる」「個性が無くなる」「他グループと被ってしまう」など…
-
「だじゃれは世界を救う」を合言葉に、だじゃれを活用して世の中に笑顔と希望を拡げることを目指す一般社団法人日本だじゃれ活用協会(以下、日本だじゃれ活用協会)は、9月1日を『だじゃれの日』として定め、一般社団法人日本記念日協…
-
東京を除く全国のご当地アイドルが女子で2016組、男子で450組存在する。そのアイドル達をサポート、後押しする団体「日本ご当地アイドル活性協会」が毎月全国のアイドル事務所へ金言セブンを送り続けている。
協会代表・金子正…
ピックアップ記事
-
K-POP、J-POP、HIP HOP、アニメとジャンルレスで精力的にイベントを開催し続ける「DIA…
-
先にSUIの言葉を借りて、ここまでの経緯を説明したい。
「2021年秋、Davidとして活…
-
韓国でHIPHOPの最先端として人気を博した「BIGFLO」の元メンバーZ-UK(ジウク)、…
ページ上部へ戻る
Copyright © Myuu♪ All rights reserved.