カテゴリー:音楽×キャリア
-
「おぼえていますか? あなたのわたしを」
とても気になるキャッチフレーズを掲げ、活動の狼煙をあげたのが、ハイダンシークドロシー。メンバーは、男の娘として「病みかわ」好きな女性たちから高い支持を得ているハイトーンヴ…
-
PENICILLINの豪華パンフレット付きCD、2作連続作品の2作目となる「impulse」の受注を現在、受け付けている。先日、締め切った「pulse」と同様、タイミングを逃すと一生手に入れることが出来なくなる!?「im…
-
「カレーや横浜にゆかりがあるミュージシャンによるライブ&トークを海の見える開放的な空間で楽しめる"カレーフェス×音楽ライブのコラボイベント"」として、2019年にスタートした「CURRY&MUSIC JAPAN」。今年…
-
コロナ禍という長い活動制限期間を乗り越え、6月25日に目黒鹿鳴館を舞台に行ったAphrodite復活ライブ「〜Renaissance et résurrection〜再生と復活」を持って、ついにAphroditeが活動の…
-
佐倉仁が、毎週木曜日の19時より定期的に配信している「佐倉仁のカオスワールド」。そして、ライブハウスを舞台に開催し続けている主催イベント「NEXT GENERATION」。その2つを掛け合わせ、さらに進化したスタイルと…
-
時を経るごとに今は感染者数も減り続ければ、地域によっては自粛要請一部解除の動きも生まれている昨今。これも、一人一人が我慢を心がけた成果。とはいえ、GWの時期を過ぎて以降、少しずつ心に弛みが生まれ、密な環境が各地で増え…
-
今年2月に活動6周年を迎えたexpiece。現在は、オリジナルメンバーの伊藤ゆいとDJ HINAの姉妹ユニットとして活動をしている。
世間的に今、対外的なライブ活動を行なうことが難しいことから、多くのアイドルた…
-
CROWLEYが復活してから約3年、新ギタリスト起用後初、完全新曲のみで構成するオリジナルアルバム「EVIL BRIDE」を7月7日に発売することが決まった。
当初の予定では6月6日午後6時にアルバムを発売、同時期…
-
日高央プロデュースによる『DEAD』、Command S. incが手掛けた『ALIVE』の2曲を収録した、最新シングル『 DEAD or ALIVE』を発売したばかりのSTARMARIE。4月14日(火)には吉祥寺CL…
-
そのときが訪れた。CANDY GO! GO!×Elue marine=CANDY GO! GO! Band Style Verとしての初ライブが、ついに幕を開けた!!
ここ数年来、CANDY GO! GO!はワン…
-
結成10周年を記念し、現在CANDY GO! GO!が行なっているシリーズGIGがある。それが、過去にCANDY GO! GO!がワンマン公演を行なった場所を改めてワンマン公演で巡る「10years anniversa…
-
3月4日(水)、TSUTAYA O-WEST。生きることから逃げないために、あの日僕らは逃げ出した(以下、生き逃げ)は、自分たちが次のステージへ進むための大きな勝負の場として、500人を超えるキャパシティの会場でワンマ…
-
楽天TV声優チャンネルで放送中、出演するキャスト陣が実際にプレイしながら様々なボードゲームの魅力を伝えてゆく番組、それが「ボドカフェ!」。MCは、野津山幸宏(新人スタッフ)、田邉安彦(店長)、金村明日香(先輩スタッフ)…
-
先日、「絆と感謝を胸に開催する二日間のイベントを持って、20年間続けてきたレーベル「LOOP ASH」を終幕する」と宣言した未散。その言葉を示すように、彼の最後の舞台となるイベント「ループ開き!」を、7月24日(金・祝)…
-
過去8年間、東京でのみ行ってきたワンマン公演の場を、CANDY GO! GO!は9年目に入った昨年より地方でも行ない始めた。昨年は、名古屋を舞台に春と秋に単独公演を実施。今後も継続して行ない続けると宣言してくれた。そのう…
-
4人から2人になって1年強、Kraが最新作「Dis WORLD」を通して示した新たな未来図!!
Kraが景夕と結良の2人編成になってから、すでに1年以上の歳月が経過。4人から2人になった当初は今後の活動が懸念された…
ピックアップ記事
-
正統派アイドルのSAY-LAが、5月5日に渋谷ストリームホールで行ったワンマン公演『レコチョク pr…
-
K-POP、J-POP、HIP HOP、アニメとジャンルレスで精力的にイベントを開催し続ける「DIA…
-
先にSUIの言葉を借りて、ここまでの経緯を説明したい。
「2021年秋、Davidとして活…
ページ上部へ戻る
Copyright © Myuu♪ All rights reserved.