カテゴリー:音楽×NEWS
-
毎週水曜日に下北沢VOICE FACTORYを舞台にWEEKLY定期公演「Welcome to the Risky World-Road to GARDEN-」を行っているガールズロックバンドのRisky Melo…
-
初代のミニスカポリス誕生から数えること、今年で20年目。度重なるオーディションの中選ばれたメンバーたちが、ミニスカポリス17代目候補生としてレッスンやライブを重ねながら正規メンバーになるための日々を過ごしてきた。そ…
-
平素お世話になっております。激情ほとばしるラウドロックとダンサブルなエレクトロ・サウンド、可憐な女性ヴォーカルと強烈なシャウトを絶妙にブレンドした新世代韓国ロック界の旗手、MESSGRAM(メスグラム)の待望の初来日公演…
-
2016年春に初めて開催し、各メディアで話題となった「ポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)」に出場した方々が出演する「僕らのポプコンエイジ〜Forever Friends, Forever Cocky Pop~」と…
-
現在、毎週水曜日に下北沢VOICE FACTORYを舞台にWEEKLY定期公演「Welcome to the Risky World-Road to GARDEN-」を1日2ステージ実施中、噂のガールズバンドRisky …
-
ベースの栞が病気療養中から、表だった活動は4人で行っているSynk;yet。ただし、栞は療養を続けながらもプロデューサーという立場で活動。Synk;yetはもちろん、MisarukaなどStarwave Records所…
-
下北沢VOICE FACTORYを舞台に毎週水曜日に定期開催中、Risky Melody主催公演「Welcome to the Risky World-Road to GARDEN-」。今回、通算15回目となる7月20日…
-
アイドル応援アプリ「CHEERZ」を運営するフォッグ株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:関根 佑介)が実行委員会に名を連ねる、「アイドル×ファッション×原宿」をテーマにしたアイドルライブイベント「iCON D…
-
ART POP ENTERTAINMENTとBadeggBox共同主催として7月中に行っているイベントツアー「BEGINNING BURNING SUMMER TOUR 2016」。初日となる7月16日(土)のSHIBU…
-
「悲愴と破壊」をバンドのコンセプトに掲げ、「人間の心の奥底にある負の感情を、悲愴さをスパイスした破壊的なサウンドに乗せ」抉りだしてゆくシュヴァルツカイン。初ステージとなった7月13日に高田馬場AREAで行われたライブは、…
-
7月よりDaikiは下北沢MOSAiCを、8月より名古屋SOUND NOTEを舞台に、年内いっぱい続くバンドスタイルの隔月ワンマンライブをスタートさせた。彼は、2月から毎月ゾロ目の日に、幡ヶ谷36°5を舞台にアコーステ…
-
イベンターのオデッセーが季節の変わり目毎に行っている、ガールズロックシーンの最前線で活動しているBRAND NEWなアーティストたちを集めたイベント「GIRLS ROCK SPLASH!!」。毎年夏と冬公演は大きな会場で…
-
これまで、地元の京都や活動のホームグラウンドにしている大阪では幾度となくワンマンライブを行えば、今年5月には大阪BIG CATを舞台にした単独公演を通し500人を越す動員を記録。今や関西ではトップクラスの人気と実力を誇る…
-
VOLCANOの5枚目のアルバムが7月15日に発売。
vocalのNOV氏にインタビュー。
Juggernautというアルバムタイトルの由来を教えてください。
VOLCANOとして、アルバムタイトルは、…
-
「Whiteを軸に据えた純真な面を通し、美しい物語を描き出す」面を携えれば、「暗黒の淵にまで引きずり込むBlackな欲を描いた、華激で攻撃的な表情」を通し牙を剥きだしたりと、貴公子然とした姿の中へ「無垢/暗黒」二つの心の…
-
7月3日(日)、池袋ブラックホールを舞台にCANDY GO!GO!のメンバー菜月アイルの生誕公演が行われた。「アイアイ」のネーミングで親しまれてきた彼女も、今年で25歳を迎えた。CANDY GO!GO!自体もそう、菜月ア…
ピックアップ記事
-
今回は渋谷のロックバーにて、V系ロックを創世記から見てきた音楽ライター:長澤氏(現在次なるブーム「ガ…
-
K-POP、J-POP、HIP HOP、アニメとジャンルレスで精力的にイベントを開催し続ける「DIA…
-
正統派アイドルのSAY-LAが、5月5日に渋谷ストリームホールで行ったワンマン公演『レコチョク pr…
ページ上部へ戻る
Copyright © Myuu♪ All rights reserved.