カテゴリー:音楽×NEWS
-
Dr.HAYAMIこと、速水奨が主催する「S.S.D.S.」シリーズ。12月4日(日)に東京総合美容専門学校 マルチホールを舞台に、第23回診察会として「初冬の学会」が行われた。
キャストは、速水奨、堀内賢雄、関俊…
-
2023年にデビュー10周年を迎えるFemale Rap Artist ”TANAKA ALICE(タナカアリス)”の4th.Album『東京⼥神』が2023年2⽉1⽇(⽔)にリリースされることが決定した。
今回のアル…
-
辻こはるをメンバーに迎え、新制FES☆TIVEとして10月より始まった「FES☆TIVE全国ツアー【日本全国超祭行脚】全国ツアー」も、12月11日(日)にGARDEN新木場FACTORYでファイナル公演を迎えた。この日は…
-
11月19日(土)、横浜BAY HALLを舞台に太田家主催によるイベント「おおた祭り-歌の豊穣祭-」が行われた。出演したのが、太田家、THE BOOGIE JACK、ザ・マスミサイル、GEEKS、花男、南松本高校パンクロ…
-
ついに、この日が訪れた。metariumの始まりの日となる「お披露目デビューライブ「すすめ!未来へちゃん!」が、11月13日に原宿RUIDOを舞台に行われた。チケットは、ソールドアウト。彼女たちへの期待度が、そこからも伺…
-
THE POWER SOURCE ライブレポート
11月30日(水)に渋谷DESEOを舞台に行われたイベント「THE POWER SOURCE」。出演したのは、 wqwq/小粒/CUBΣLIC/日曜日のアプレミデ…
-
「ハロウィンパーティー」や「クリスマス」のようなスタンダードなイベントはもちろん、大きなクルーザーを貸し切って行う「船上ライブ」、"肉"と"アイドル"の両方に目移りする「BBQイベント」、舞台上のアイドルへ水鉄砲で放水す…
-
未完成アリス/ミサルカのリーダー&ヴォーカリストとして活動を続け、今はソロアーティストとして独自の道を切り拓いている有栖川塁。彼は今、ライバーとしても高い人気を得ている。
2023年、有栖川塁は40代へ…
-
The Benjaminや怪人二十面奏が所属する音楽レーベル BadeggBoxが、設立10周年を記念したイベント「BadeggBox 10th Anniversary Event「未来へ」」を、11月7日にSpotif…
-
燃えこれ学園が月2回、有観客で行なっている「ライブ配信」。11月15日(火)に新宿Key Studioで催したのが、「仲川つむぎ生誕祭」公演。この日も、マスク越しなら声出しOKのライブとして行われた。
この日は、仲…
-
コロナ第8波が猛威を振るいテレワークが推奨され、自粛や規制を促す企業が増えてきました。テレワークの作業時や休憩の時、また就寝前にぴったりなYouTubeチャンネルがこの度、完成しました。
その名も「憩女」(いこじょ)。…
-
DMM.com最高執行責任者COO村中悠介さんに「音楽」「生き様」についてインタビューしました。音楽観、人生を変える転機、出会い、サプライズ、そして若者に対してのエール、強く生きる秘訣など様々なことを打ち明けていただきま…
-
4人の意識はいつまでもクソッタレで最高の悪童共だ。それを示してくれたことに、ニヤッとしてしまったよ。
「NICOLAS「KUSOTTARE IS BACK 2022 "天獄への階段"」レポート
6都市13公演行…
-
結成から丸2年。 CUPIDOLICが、2年の歩みを集大成した2周年ワンマン公演、その名も「CUPIDOLIC 2nd Anniversary Live 希望への悪あがき」を、11月19日に渋谷GRITを舞台に行った…
-
あえて"地下"という言葉を遣わせていただく。アイドルがライブ活動を中心にアンダーグラウンドで活動すること自体が物珍しく、好奇の目で見られていた時代。「音楽/パフォーマンス面で高いクオリティを持った」姿を示し、人気を博し…
-
d-girlsにとって、5年ぶりのO-EASTでの公演。タイトルへ記したのが「d-girls単独公演2022〜いまここがスタートライン〜」。 10月18日、Spotify O-EASTを舞台に、d-girlsは次のステ…
ピックアップ記事
-
K-POP、J-POP、HIP HOP、アニメとジャンルレスで精力的にイベントを開催し続ける「DIA…
-
今回は渋谷のロックバーにて、V系ロックを創世記から見てきた音楽ライター:長澤氏(現在次なるブーム「ガ…
-
こんにちは。Myuu♪編集長の大浜です。
今回はSNS時代の申し子の様な、新たな世代を感じさせ…
ページ上部へ戻る
Copyright © Myuu♪ All rights reserved.