カテゴリー:音楽×キャリア
-
「夏のCRUSH OF MODE」第一弾公演を、7月30日/31日に、横浜BAYHALL/横浜1000CLUBの2会場で同時開催。
メトロノーム/特撮/人間椅子/SEX MACHINEGUNS/アルルカン/えんそく/ …
-
燃えこれ学園が、月2回のペースで行なっている「ライブ配信」。4月5日(火)に行ったのが「2022年度始業式」。この日から、新入生候補生として佐藤順が加入。当日の模様を、ここにお伝えします。
「2022年度」のライ…
-
本当なら1月31日と2月1日に行うはすだったXANVALA 2nd ANNIVERSARY ONEMAN TOUR「月と太陽」ツアーファイナル。1月31日の振替公演になったのが、4月12日(火)に渋谷clubasiaで…
-
2022年4月で活動10周年を迎えるFullMooN、記念すべき10周年公演として、4月16日(土)にThunder Snake ATSUGIを舞台に、ヴォーカルねねの生誕祭も兼ねたワンマンライブ「ねね生誕祭 ~10周年…
-
かつては、RHYMEBERRYのDJ OMOCHIとして。現在は本名で、女優・声優を表現の軸に据えながら、アーティストとして歌やダンスにも携わり続けている早坂七星。最近では、YouTuber・17LIVE認証ライバーと…
-
全国で春の暖かさを感じられる時期になってきましたが、皆さんお疲れではないだろうか。
この季節は卒業式、入学式、転勤、引っ越し、新社会人、送別会、歓迎会など沢山の行事が立て込み、それに加えコロナ禍やロシアのウクライナ軍事…
-
4月9日(土) 池袋harevutaiを舞台に、Davidの『5th Anniversary ONEMAN Tour「旧約誓書」』が幕を開けた。
このツアーを含むDavidの5周年Projectは、1年という長い歳月を…
-
新メンバーの加入発表から半月後。先にトークショーを通しお披露目していたとはいえ、ついに小熊りんを加えた新生CUBΣLICが姿を現した。先に、事務所主催イベント「NOT FAKΣ」のトリを担い、デモンストレーションライ…
-
ガールズバンドシーンの中、同じバンドで長く活動を続けるのは決して簡単なことではない。FullMooNのえれんは口にしていた。「10年前どころか数年前に対バンしていた人たちも、今はもういなくなっている」と。それくらい目…
-
ライブやS N Sを中心に大きな話題を集めているTim&U。2022年4月6日から、Tim&U初のアルバムとなる「This is Tim」のストリーミング配信が開始する。サウンドクリエイターを務めたのは、…
-
嬉しいニュースが飛び込んできた。結成以来、レコーディング/ライブの両面で支えてきたベースのMayaが、正式にZeke Deuxのメンバーとして活動することが決定した。以前から演奏面はもちろん、カバー曲のアイデアなども含…
-
綺麗を装う人ほど、自分の本性は見たくないんだろうな。
メランコリック少女物語ーシンデレラストーリーー、衝撃的なMV「無題」を公開!!
ジャンルはアイドル。グループ名が、メランコリック少女物語ーシンデレラストーリー…
-
活動5周年を記念し、Davidが打ち出した長大なAnniversary Project、その幕開けを飾るのが、4月9日に池袋harevutaiからスタートするワンマンツアー『David 5th Anniversary …
-
The Benjaminの新機軸を打ち出したシングル「Bark in the Garden」を3月1日に発売したThe Benjamin。同作品のリリースに合わせ、約2年ぶりのイベントツアー『BATTLE FEVER …
-
2022年4月1日、Risky Melodyは赤羽ReNY alphaを舞台に「VOLCANO」と題した結成8周年公演を行った。この日は、入場が無料になる(ドリンク代は別途必要)。そのうえで設けた一つのルールが、「カン…
-
ν{NEU]が13周年を記念したワンマンライブ『ν[NEU]-BEST 2009〜2014』を開催する事を決定。
本公演は、7月1日(金)新宿BLAZEで2部制ワンマンとして、1部を2009〜2011のインディーズ時代…
ピックアップ記事
-
燃えこれ学園が、月2回のペースで行なっている「ライブ配信」。5月24日(火)は「燃えこれ学園 佐々木…
-
やはり、「CRUSH OF MODE」はとんでもないイベントだった。毎年恒例,「夏のCRUSH O…
-
4月にNETH PRIERE CAINと行った全国カップリングツアーに続き、Zeke Deuxは、…
ページ上部へ戻る
Copyright © Myuu♪ All rights reserved.